面会制限について
面会制限を実施中です。
詳細につきましては下記PDFをご参照ください。
入院の手続き
入院後すみやかに「入院申込書」を1階受付窓口にご提出ください。
入院時の持ち物
入院の手続きに必要なもの
- マイナンバーカード(又は保険証)
- 限度額適用認定証等の医療券(マイナンバーカードで受信される方は不要)(お持ちの方)
- 公費負担受給者証 (公費負担医療を受給している方)
- 印鑑
看護師に提出いただくもの
- 服用中のお薬、お薬手帳 (お持ちの方のみ)
- 検査・輸液等の同意
ご準備いただくもの
便利な入院セット(CS セット)のご案内
当院では、入院に伴うご準備を簡単に揃えられる入院セット(CS セット)のご利用をお願いしております。
CS セットとは、入院時に必要なパジャマ、タオル、紙おむつ等を日額定額制でご利用になれる内容となっており、患者様やご家族様にとっても、入院のための準備や洗濯の手間を大幅に軽減できます。
CS セットとは、入院時に必要なパジャマ、タオル、紙おむつ等を日額定額制でご利用になれる内容となっており、患者様やご家族様にとっても、入院のための準備や洗濯の手間を大幅に軽減できます。
お申込みご利用いただきますようご案内申し上げます。
なお、CS セットを利用申し込みされない患者様は、入院時にご準備いただくものがございますので、病棟の看護師にお問い合わせ願います。
なお、CS セットを利用申し込みされない患者様は、入院時にご準備いただくものがございますので、病棟の看護師にお問い合わせ願います。
(1068KB) |
※下記、日用品類は「CS セット」に含まれませんので、必要に応じご準備願います。
- 下着類
- イヤホン
- 電気カミソリ
- マスク
- 室内履き(すべりにくいもの。スリッパは避けてください。)
紙おむつ類 について
- 紙おむつは患者様のご容態に合わせてご利用になれます。
- ご利用枚数に制限はありません。
- 紙おむつセットを申し込んだ場合は、おしりふきがセットに含まれます。
詳細については、CS セットのご案内パンフレットをご覧ください。なお、ご不明点な点等ございましたら担当スタッフにお問い合わせください。
※CS セットは取扱業社とのご契約となります。
※CS セットは取扱業社とのご契約となります。
入院の費用
入院費の計算方法
- 入院費の計算は、健康保険法等の規定により、日数計算となります。
- 保険証の提示がないと自費請求となります。また、保険証の変更がある場合には、すみやかに1階受付窓口にご提示ください。
- 減額認定証・限度額認定証等お持ちの場合は、入院時にご提示ください。
- 次の費用は自己負担となります。
◎食事療養基準負担額 | ||
---|---|---|
食費 | 490円 | (1食) |
◎生活療養基準負担額(療養病棟のみ) | ||
---|---|---|
住居費 | (1) 370円 | (1日あたり) |
住居費(65 歳以上の皆さま) | (2) 0円 | (1日あたり) ※1・2・3 |
※1 指定難病の方 ※2 老齢福祉年金受給者 (後期高齢者医療制度のみ) ※3 境界層該当者
- 治療に際し、保険適用外の材料等を使用した場合は、その費用を別に請求いたします。
入院費の会計方法
- 入院費の請求は、毎月15 日と月末で計算を締めます。計算には1週間程度かかりますので、計算終了後請求書を1階受付窓口にてお渡ししています。
- 請求書をお渡ししてから2 週間以内に1階会計窓口にお支払いください。その際、お渡しした「請求額のお知らせ」もお持ちください。
退院時の精算方法
- 平日に退院される場合は、退院時間までに請求書をご用意します。また、急な退院や当日の診療内容によりすぐに会計が出せない場合は、電話で後日ご連絡いたします。なお、退院時間が早まる場合等、お待たせすることがありますので、あらかじめご了承ください。
- 平日の入院費のお支払いは、1階会計窓口でお願いします。なお、後日会計となる場合もお支払い方法を確認させていただきますので、1階会計窓口にお寄りください。
- 土日祝日に退院される場合は、病院正面玄関脇の警備員室でお支払いのうえご退院ください。
- クレジット(1 回払いのみ)について、下記カードが使用できますが、土日祝日に関しては取り扱いできません。平日(9:00 – 17:00)のみとなります。
差額室の利用について
- 特別室・個室への入院は差額料金(保険適用外)がかかります。
- ご利用をを希望される場合は、看護師にお申し出いただき個室使用申請書をご記入のうえ提出してください。
▽差額料金△(1 日につき)
<一般病棟> | ||
特別室 | 5,500 円 | 208号室 (※バス、トイレ、応接セット、 テレビ、冷蔵庫) |
個 室 | 2,200 円 | 211・212・213・215・216・221・222号室 (※トイレ、応接セット 、テレビ、冷蔵庫) |
個 室 | 2,200 円 | 201・207号室:地域包括ケア病床 (※トイレ、応接セット、テレビ、冷蔵庫) |
<療養病棟> | ||
特別室 | 5,500 円 | 110号室 (※バス、トイレ、応接セット、テレビ、冷蔵庫) |
個 室 | 2,200 円 | 107・108・111・112・113号室 (※トイレ、応接セット、テレビ、冷蔵庫) |
※備え付け備品
食事について
- 食事の時間は以下の通りになります。
配膳時間 | 食事時間 | 下膳時間 | |
朝食 | 7:20 | 7:30 | 8:30 |
昼食 | 11:45 | 12:00 | 12:30 |
夕食 | 17:45 | 18:00 | 18:30 |
安心・安全な食事を提供するために衛生管理に配慮しております。決められた時間内でお召し上がりください。
- 入院中の食事は治療の一環となります。個々の患者様の病状に応じた食事内容を主治医が決め、管理栄養士が聞き取りを行い適した食事が提供されます。
- ご状態や摂取状況に応じて個々の患者様に合った食事が提供できます。
- 食べる楽しみも感じていただけるように季節の行事食や選択メニュー等も提供しております。
※2階エレベーターホールに自動販売機(飲料)を設置しております。(ご利用の際は看護師にご確認ください。)
入院中のご注意いただきたいこと
持ち物について
- 療養に不要なものやナイフ、はさみ等の危険物は持ち込まないでください。
盗難防止
- 必要以上の現金や貴重品はお持ちにならないでください。病棟ではお預かりできません。万が一盗難や紛失等が起きても責任は負いかねます。
駐車場
- 入院患者様の駐車場はありませんので、入院中の駐車はご遠慮ください。
病院施設・敷地内は全面禁煙です。
飲酒について
- 院内での飲酒は厳禁となります。酒気を帯びての面会も固くお断りしています。
カメラ等について
- 院内でのカメラ等による撮影、録画、SNS等への投稿は禁止いたします。
入院中にご協力していただきたいこと
病室の整理
- 病室の清潔、整頓にご協力ください。
ナースコールの使用方法
- ベッドの枕元にありますので、看護師を呼ぶ際はボタンを押してください。
リストバンドの装着について
- 医療事故防止の一環として「リストバンド」の装着を義務付けております。これは、手術、検査、与薬および輸血時等における患者さんの誤認を防止するために必要なものですので、入院中はご着用ください。
外出・外泊について
- 必ず医師の許可を受けてください。申請したうえで許可証を発行します。
- 帰院したときは、必ず看護師にご連絡ください。
入院中に他の病院を受診する時は、他病院あての書類が必要となりますので必ず看護師に連絡をお願いします。家族の方が入院中の患者様の薬を他の病院にもらいに行く場合も同様に看護師にご連絡ください。
入浴について
- 主治医の許可のある方のみとなります。
非常時
- 看護師または病院職員の指示に従い行動してください。非常時にはエレベーターは絶対に使用しないでください。
電気製品・器具の使用
- ご使用の際は看護師にお申し出ください。また、同室の方の迷惑とならないようご注意ください。消灯後の使用はご遠慮ください。
携帯電話、スマートフォンの使用
- 電話は、エレベーターホールかデイルームで使用してください。他の場所での使用は医療機器に影響を及ぼす恐れがあります。
テレビ、冷蔵庫の利用について
- 備え付けのテレビ冷蔵庫は有料となります。ご利用方法につきましては、説明書をお読みください。専用プリペイドカードは、両ナースステーション前の自動販売機でお求めください。
洗濯機・乾燥機利用について
- 一般病棟の浴室側に有料のコインランドリーを設置してあります。
- 料金は専用プリペイドカードでのお支払いとなります。
相談窓口のご案内
- 入院医療費、社会福祉制度、退院後の在宅医療、通院等について相談をお受けします。
- ご相談の際は、主治医・看護師へお申し出ください。
栄養指導・栄養相談について
- 当院では生活習慣病、消化器系疾患、嚥下障害、低栄養、悪性新生物等の患者様を対象として管理栄養士による栄養指導・栄養相談(個別)を実施しております。
- 栄養指導・栄養相談はこれまでの食生活を見直すきっかけになります。管理栄養士がお話を伺いながら患者様のライフスタイルに合わせてアドバイスを行い、退院後の食生活が不安なく迎えられるよう食支援をしております。
面会について
面会制限を実施中です。現在の面会制限の状況はこちらをご確認ください。
面会時間
- 15:00 から 17:00 までとなっております。
面会の手続き
- 備え付けの「来院者受付カード」「問診票」にご記入後、面会許可証を受け取り面会となります。
面会時のお願い
- 回診や処置時間帯の病室への入室はご遠慮ください。
- 感染予防のため、入室前に手洗いやアルコール消毒をお願いします。
- 風邪をひいているなど体調の悪い方は、面会をご遠慮ください。
- 病室への生花や鉢植えの持ち込みはご遠慮ください。
診断書・証明書について
申込方法
- ご希望の方は、1 階受付窓口に申し出てください。
作成期間
- 退院後、1 週間から10 日をご予定ください(内容により退院後でないと作成できない書類がありますのでご了承ください)。また、担当医の都合により予定期間を過ぎる場合がありますのでご了承ください。
- 書類ができあがりましたら、電話でご連絡をいたします。1 階会計窓口でお受け取りください。
個人情報の保護
患者様の個人情報は、原則として患者様に提供する医療サービスにおいてのみ使用することとしております。
しかし、次の事項につきましては、患者様の申し出により対応することとしております。
1.病名の告知
病名は、当院では告知することを原則としております。その告知の対象は、患者様本人及び患者様の同意を得た親族といたします。ただし、患者様の申し出により告知を希望しない場合は告知をいたしません。
病名は、当院では告知することを原則としております。その告知の対象は、患者様本人及び患者様の同意を得た親族といたします。ただし、患者様の申し出により告知を希望しない場合は告知をいたしません。
2.病室の氏名掲示
面会者については、医師の指示がない限り特に制限はしておりません。また、病室入口の氏名表示は、原則掲示することといたしております。ただし、患者様またはご家族様の申し出により面会者の制限や病室入口の氏名表示を担当医師名にする等の対応もできます。
面会者については、医師の指示がない限り特に制限はしておりません。また、病室入口の氏名表示は、原則掲示することといたしております。ただし、患者様またはご家族様の申し出により面会者の制限や病室入口の氏名表示を担当医師名にする等の対応もできます。
3.問い合わせについて
入院や面会に関する外部からの電話での問い合わせには原則お答えしておりません。